毎月、行っている職員会議。
より良い園づくりを行っていくために、
子どもたちのため・保護者の方のため・働く仲間のためにどのような事を意識したり、行動していったら良いか、職員間で意見を出し合って実践しています。
5人だったら5通りの考えが、10人だったら10通りの考えがあり、新しい視点に気が付くことで学びに繋がります。
今月の議題は、【心を動かす保育ってなんだろう?】についてみんなで話し合いました。
それぞれの活動や、玩具にはそのものの意味があり、子どもの成長を促す“ねらい”があります。
今回は、活動や玩具のねらいについて、それぞれ改めてみんなで話し合いました。
まだまだ、これは一部でしかありませんが、紹介させてください☺
保育や子育ては、奥が深いからこそ、“正解”がありません。
難しいことも保育の中で沢山ありますが、
そのたびに働く仲間で考え、意見を出し合い、行動してみる事が大切だと感じています。
みんなで力を合わせてこれからもより良い園づくりに励んでいきます!
~番外編~
新卒の先生が、受験勉強をしているかのように、真剣に机に向かっていました✒
(後ろからこっそり、母のような目で見守りながら撮影中…)
横からちらっと見てみると…
保護者の方向けの可愛いポスターを作ってくれていました🌻
子どもたちのプチキャリア、好きなことや得意なことを見つけることを保育理念として掲げておりますが、
先生たちのプチキャリアも伸ばしていってあげたいと思っています😌